【このこのごはん】悪い口コミ~良い評判を徹底レビュー

【PR】


愛犬家の方に人気のあるドッグフード、「このこのごはん」について、様々な口コミ情報を紹介します。


実際の調査結果を集めてみると、良い口コミから悪い評判まで様々な意見が見られました。



当サイトでは正確な口コミ・評判をお伝えするために、中立的な立場で公平かつ正確な情報を提供いたします。



「このこのごはん」を購入しようか迷っている方の参考になれば幸いです。


ぜひ最後まで、読み進めてください。


 

このこのごはんに興味のある方は、ぜひ参考にしてください。


10秒でわかる! このこのごはんの評判・口コミの結論
  • あっという間に食べてくれる!
  • ふわふわ毛並みをキープ!
  • 涙の量が減ってきた気がします!
  • ウンチの臭いが気になりません
  • うちの子は食べない…


このこのごはん



\ 日本産の無添加素材を使用 /





このこのごはんの基本情報


このこのごはんの詳細
おすすめ度
内容量 1kg/1袋
販売価格 通常:3,850円
定期購入

・初回:3,278円(1kg)
・2袋:6,556円(3,278円/袋)

定期解約 次回発送の10日前までに連絡
お届け周期 2回目は初回発送の2週間後に2袋。その後は1ヶ月ごと。
お届け周期の変更 わんちゃんの食べるペースに合わせて変更可能
送料 定期購入の初回は送料無料。2回目以降、850円。
販売形態 オンライン販売
タイプ ドライフード
主原料 鶏肉(ささみ、レバー)、玄米、大麦、ビール酵母、鰹節、他
対応年齢 子犬/成犬/シニア犬
原産国 日本
カロリー 343kcal/100gあたり
保存方法 直射日光や高温多湿を避けて保管
特徴

・オイルコーティングなし
・小麦グルテンフリー
・保存料不使用

販売会社 株式会社オモヤ
申込先 ≫公式サイトはこちら



\ 日本産の無添加素材を使用 /



このこのごはんの良い口コミ・評判

このこのごはんに関する良い口コミ・評判をお伝えします。


良い口コミ・評判のまとめ
  • あっという間に食べてくれる!
  • ふわふわ毛並みをキープ!
  • 国内生産で安心のドッグフード
  • 涙の量が減ってきた気がします!
  • ウンチの臭いが気になりません

※個人の感想です。

このこのごはんの良い口コミで最も多かったのが、食いつきの良さに関するものでした。


今まではドッグフードを残していたワンちゃんが、「このこのごはんをあっという間に食べるようになった」という声も見られました。


このこのごはんの粒の大きさは、直径7mm~8mmです。


小型犬でも食べやすい大きさなので、大きめのドッグフードが苦手なワンちゃんにもおすすめです。


このこのごはんには必要な栄養素が豊富に含まれています。特に、タンパク質、脂質、食物繊維のバランスがよく、健康的な体づくりに役立ちます。


また、ビタミンやミネラルも豊富に含まれているため、毛並みの健康維持や免疫力アップにも効果が期待できます。


 

このこのごはんは、日本国内で製造されています。


そのため、原材料や製造過程の安全性が高いという点も、飼い主から指示されている理由のひとつです。


このこのごはん:実際の良い口コミ・評判


体調が良く、健康です!

 

約1年以上、コノコトトモニを利用させていただいています!


毎食、ペロリととても美味しそうに食べて、お皿がピカピカです。


体調も良く、毎日幸せに暮らせているのはコノコトトモニのおかげです。シーズー・3歳


引用元:このこのごはん 公式 https://konokototomoni.com/shop/voice/konokonogohan/



ウンチの臭いが気になりません

 

袋を開けた時にはとても美味しそうなにおいがします。


ウンチの臭いも気にならなくなりました。


粒の大きさも丁度いいのか、カリカリと上手に噛んで食べてくれて、見ているだけで嬉しくなります。チワワ・1歳
引用元:このこのごはん 公式 https://konokototomoni.com/shop/voice/konokonogohan/



喜んで食べてくれます!

 

ずっとご飯を食べてくれなくて困っていました。


すがるおもいでコノコのゴハンをあげてみると食べてくれました。


そのままよりお湯をかけた方が喜んで食べてくれます。


もっと早くこのエサに気づけばよかったと思いました。ミニチュアダックス・2歳
引用元:このこのごはん 公式 https://konokototomoni.com/shop/voice/konokonogohan/




実際の良い口コミをもっと見る


国内生産で安心のドッグフード

 

愛犬には安心できるドッグフードを与えたいと思っていました。


このこのごはんは、全ての原材料が国産で安心です。


小粒タイプなので、小型犬の我が家のシーズーも食べやすいです。


人間でも食べられるくらいの品質で、ビタミンやミネラルが豊富なところも評価ポイントです。


引用元:みん評 https://minhyo.jp/mogwan



涙の量が減ってきた気がします!

 

特に注目してるポイントが
目元に配慮した成分が入っているところ
目元の悩みがあったので。


あげはじめて1週間くらい経つんだけど
既に涙の量が減ってきた気がします😳


引用元:Instagram https://www.instagram.com/



あっという間に食べてくれる!

 

ドッグフードがなかなか合わずに悩んでいました。


そんな時に先生に「このこのごはんがいいよ!」って すすめられました。


早速試してみると、 うちの子の反応が全然違う!


ガブガブと美味しそうにあっという間に食べてしまい お皿をペロペロと舐めて離れない!


トイレのにおいも全然気にならなくなったし、毛並みもふわふわをキープしています。


毎日の食事で、こんなに変わるとは思いませんでした!!


引用元:このこのごはん 公式 https://shop.konokototomoni.com/



ふわふわ毛並みをキープ!

 

とにかくよく食べてくれます!以前は、健康志向のフードを食べさせていたんだけど、あんまり食べなくで・・・。


「このこのごはん」 に勢いよく、パクつく姿が可愛くてしかたないです!


小粒なので、チワワにはベストなサイズですね。


ブラッシングも相まってふわふわ毛並みをキープしています! 撫でるとすごく喜びます!


引用元:このこのごはん 公式 https://shop.konokototomoni.com/






\ 日本産の無添加素材を使用 /



このこのごはんの悪い口コミ・評判

このこのごはんに関する悪い口コミ・評判をお伝えします。


悪い口コミ・評判のまとめ
  • 個人差があるようです
  • うちの子は食べない…

※個人の感想です。


ワンちゃんの食事は、好みや体質によって大きく左右されます。


同じドッグフードでも、犬種や年齢、体調、アレルギーなどによって、合う・合わないがあります。


全てのワンちゃんに同じ食事が、適しているわけではありません。


好みは一度試してみないと分からないので、難しいですね。


今まで食べていたドッグフードから、このこのごはんに切り替えると、食感や味の違いに戸惑って、あまり食べないこともあります。


少しずつ慣らしていくと、急に食べ始めることもあります。


 

このこのごはんは、原材料にこだわった良質なドッグフードです。


悪い口コミ・評判はあくまでも一部であり、多くのワンちゃんに愛用されています。


もし、このこのごはんに興味がある場合は、まずは一度試してみてはいかがでしょうか。


このこのごはん:実際の悪い口コミ・評判

このこのごはんの実際の悪い口コミ・評判をお伝えします。



個人差があります

 

フレンチブルドッグのご飯で購入しましたが、うちの子は苦手?で食べなかった。


トイプードルの友達にあげたら喜んで食べたそうです。
引用元:Amazon https://www.amazon.co.jp/product-reviews



うちの子は食べない

 

良いレビューが多かったのでこれと違うのを購入しましたが、うちの子は2匹ともたべませんでした。


こだわりのご飯を与えたかったですが、残念でした。
引用元:Amazon https://www.amazon.co.jp/product-reviews




\ 日本産の無添加素材を使用 /



このこのごはんをおすすめしない人

このこのごはんをおすすめしないのは、次のような人です。


このこのごはんをおすすめしない人
  • コスパを重視する人
  • 大型犬を飼っている人

詳しく説明します。


①コスパを重視する人

このこのごはんの価格は、1kgあたり3,000円を超えます。一般的なドッグフードと比べると、やや高価です。


主原料に国産の鶏肉と米を使用していることや、添加物が一切使用されていないことなど、高品質な材料を使用しているためと考えられます。


コストパフォーマンスを重視する人は、このこのごはんの価格がデメリットになる可能性があります。


ただし、コスパは、価格だけでなく、品質や栄養バランスなども考慮した上で判断する必要があります。


 

このこのごはんは、高品質な材料を使用しており、栄養バランスも優れています。


そのため、愛犬の健康を第一に考えたい場合は、このコストの高さを受け入れることができるかもしれません。


②大型犬を飼っている人

このこのごはんは、小型犬や中型犬向けの総合栄養食としては、比較的高価なフードです。


大型犬の場合、小型犬や中型犬に比べて、食事量が多いです。


高価なフードを与え続けることは、経済的に難しい場合があるかもしれません。


 

また、大型犬は運動量が多いため、このこのごはんのカロリーが不足する可能性があります。



\ 日本産の無添加素材を使用 /



このこのごはんおすすめする人

このこのごはんをおすすめするのは、こんな人です。


このこのごはんをおすすめする人
  • 食いつきの良いドッグフードを探している人
  • 愛犬の涙焼けが気になる人
  • 安心安全なドッグフードを探している人

順に詳しく説明します。


①食いつきの良いドッグフードを探している人

このこのごはんは、新鮮な鶏肉や鹿肉を主原料としており、「食いつきが良い!」と飼い主さんに好評です。


このこのごはんには、鶏肉や鹿肉などの風味が強い食材が使用されています。


食いつきの悪い犬でも、食べやすいと言われています。


添加物は、合成保存料、合成着色料、合成香料など、犬の健康に必要のないものは一切使用されていません。


 

食いつきの良いフードを探している方や、愛犬の健康をしっかりとサポートしたい方に、このこのごはんはおすすめです。



②愛犬の涙焼けが気になる人

涙やけは、犬の目の周りに茶色や黒っぽい色素沈着が起こる症状です。


涙やけの原因は、アレルギーや先天性のものなど様々ですが、消化不良や老廃物がたまってしまうことでも起こることがあります。


このこのごはんは、涙やけの原因となる消化不良を改善する効果が期待できます。


このこのごはんに含まれるモリンガやEPAなどの栄養素が、消化を促進し、老廃物の排出をサポートしてくれるからです。


このこのごはんは、さつまいもに含まれるカリウムが、涙の分泌を抑制する効果が期待できます


 

愛犬の涙焼けが気になる人に、このこのごはんはおすすめできます。



\ 日本産の無添加素材を使用 /



③安心安全なドッグフードを探している人

このこのごはんは、国産の原材料を使い、無添加で製造されています。


そのため、添加物による体への負担を抑えることができます。


このこのごはんの原材料は、すべて厳しい基準をクリアしています。


製造過程での品質管理も、徹底しています。


原材料の受け入れから、製造、出荷まで、厳しい品質管理基準をクリアしています。


 

安全性にも配慮されたドッグフードを探している人に、「このこのごはん」はおすすめできます。


このこのごはんの口コミ・評判:まとめ

このこのごはんは、食いつきの良さや涙やけケア、安心安全性に配慮された総合栄養食です。


主原料に国産の鶏肉や米を使用しており、添加物は一切使用されていません。


そのため、食いつきが良く、愛犬の健康をしっかりとサポートできるドッグフードとして、多くの飼い主さんに愛用されています。


 

食いつきの良いドッグフードを探している人、愛犬の涙やけが気になる人、安心安全なドッグフードを探している人に、「このこのごはん」はおすすめです。



\ 日本産の無添加素材を使用 /



「このこのごはん」によくある質問


このこのごはんは、食いつきが悪いうちの子でも食べてくれるでしょうか?

このこのごはんは、新鮮な鶏肉や鹿肉を主原料としており、食いつきが良いと飼い主さんに好評です。


特に、鶏肉や鹿肉などの風味が強い食材が使用されているため、食いつきの悪い犬でも食べやすいと言われています。


 


このこのごはんは、涙やけの改善に効果がありますか?

このこのごはんは、涙やけの原因となる消化不良を改善する効果が期待できます。


このこのごはんに含まれるモリンガやEPAなどの栄養素が、消化を促進し、老廃物の排出をサポートしてくれるからです。


また、さつまいもに含まれるカリウムが、涙の分泌を抑制する効果が期待できます。


 


このこのごはんは、安全性が高いのでしょうか?

このこのごはんは、国産の原材料を使い、無添加で製造されています。


そのため、添加物による体への負担を抑えることができます。


また、原材料は、すべて厳しい基準をクリアしたものを使用しており、品質管理も徹底しています。


このこのごはんの販売会社

販売会社 株式会社オモヤ
会社住所 福岡県福岡市南区大橋2丁目1-1 大橋花村ビル5階
電話番号 0120-505-462
運営会社HP https://konokototomoni.com/


<所在地の地図>


このこのごはん